Top
トップ
Staff
教官
Students
学生
Research
研究内容
Publication
研究業績
Lecture
講義資料
Link
リンク






Last Update 2012.10.04

当研究室は、電気・磁気・光デバイス材料への発展を
視野に入れた新物質の開発に取り組んできました。
現在は導電性酸化物や半導体、磁性体、強誘電体、更に
それらのナノ-ハイブリッド材料化に取り組んでいます。
機能発現を念頭に物質・材料の設計と合成、
そして解析・評価を行っています。



写真:古曵重美教授、東北大にて表彰(前列、左から2番目)

新着情報 (Since 2009.Sep.)

[更新内容] 新着情報、の更新を行いました。

2012.09.25-27 古曵重美教授がMSE2012 (Darmstadt, Germany, 2012)でポスター発表を行いました。
2012.09.19-21 下岡弘和助教が日本セラミックス協会第25回秋季シンポジウム(名古屋)で口頭発表を行いました。
2012.09.15-18 香川県へ研究室旅行へ行きました。
2012.09.11-14 近藤が第73回応用物理学会学術講演会(愛媛)でポスター発表を行いました。
2012.08.27 古曵重美教授がIUMRS-ICA2012(Korea)でポスター発表を行いました。
2012.04.02 新四年生5名が研究室に配属されました。
----------------------------------------------------------
2012.03.23 B4の卒業式が行われました。
2012.02.28 近藤、長島、楢田、原田、本告、前田が卒論発表を行いました。
2012.01.12 下岡弘和助教がセラミックス基礎科学討論会第50回記念大会で口頭発表を行いました。
       田辺が平成23年度応用物理学会九州支部学術講演会において奨励賞を受賞しました。
2011.11.26 武田、田辺が平成23年度応用物理学会九州支部学術講演会(鹿児島大)で口頭発表を行いました。
2011.09.27-28 山口県へ研究室旅行へ行きました。
2011.09.19-22 古曵重美教授が12th International Conference in Asia(Taipei)でポスター発表を行いました。
2011.09.01 木下が第72回応用物理学会学術講演会(山形大)で口頭発表を行いました。
2011.05.23 東北大学で古曵重美教授が第5回共同利用研究課題最優秀賞を受賞されました。(上写真)

<↓重要>
2011.02.02 博士論文公聴会のお知らせ
02.04 発表者 羅蘇寧
02.07 発表者 岡田浩一
2010.12.08 講義資料のページに、学生実験Cの測定データのExcel編集方法をアップしました。
Excelでの編集方法がわからない人は参考にして下さい。
2010.11.29 井山・川上・真鍋が、応用物理学会九州支部学術講演会(九大)で口頭発表を行いました。
2010.11.24 講義資料のページに、学生実験Cに関する説明用PowerPointファイルをアップしました。
予習・復習等に役立てて下さい。
2010.11.20-21 工大祭学科展で超伝導に関する展示を行いました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2010.09.26-27 研究室の皆で、広島〜愛媛へ研究室旅行に行きました。
2010.09.14-17 岡田が、第71回応用物理学会学術講演会(長崎大)で口頭発表を行いました。(9/16)
2010.07.04-10 岡田が、The Eighteenth Annual International Conference(Alaska, USA)で口頭発表を行いました。
2010.07 就活中の学生(M2:3名、B4:1名)全員の就職先が内定しました。 →今年も内定率100%です。
2010.06.12 岡田が、九州表面・真空研究会2010(兼)第15回九州薄膜表面研究会(九州大学)で口頭発表を行いました。
2010.04.09 研究室へ祁 広聡(QI GUANGCONG)君が研究生として配属されました。
2010.04.01 研究室へ新四年生が6人配属されました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2010.03.16-20 岡田・真鍋が、第57回応用物理学関係連合講演会(東海大)で口頭発表を行いました。
岡田(3/18、3/20)、真鍋(3/20)
2010.03.01 昨年12月の岡田の発表が、「第19回日本MRS学術シンポジウム奨励賞」として表彰されました。[写真有]
2010.03.01 太田が、卒業論文発表を行いました。
2010.02.22 筒井が、修士論文発表を行いました。
2010.01.24 研究室の皆で、広島へスキー旅行に行きました。[写真有]
2009.12.07 岡田が、MRS-J Academic Symposium(横浜)で口頭発表を行いました。
2009.11.25 岡田・筒井・川上が、佐賀県立九州シンクロトロン光研究センターでXRD測定を行いました。
2009.11.21 岡田・筒井が、応用物理学会九州支部(熊本大)で口頭発表を行いました。
2009.11.21 M1・B4の5名が、工大祭学科展で超伝導に関する展示を行いました。
2009.10.28 岡田・筒井・川上が、佐賀県立九州シンクロトロン光研究センターでXAFS測定を行いました。
2009.10.24 固体機能設計研究室と合同で、応用化学教室ソフトボール大会に出場。ドッジボール部門で優勝。
2009.09.12-13 研究室の皆で、鹿児島へ一泊二日の旅行に行きました。[写真有]